今年の冬、秋田市で「鍋マップ」を活用して秋田市内を巡りながら、温かくて美味しい鍋料理を味わうのはいかがでしょうか?秋田市でおいしい鍋を満喫しましょう!
店舗一覧
秋田といえばきりたんぽ鍋が有名ですが、寒さ厳しく雪深い地域だからこそ、昔から食べられているおいしい鍋がほかにもたくさんあるんです。
味付けはきりたんぽ鍋と似ていますが、つぶしたご飯をだんご状に丸めているのが特徴です。
塩漬けにしたハタハタを発酵させて作る魚醤「塩魚汁(しょっつる)」を使い、ハタハタと野菜などを煮込んだ鍋です。
地元食材にしょっつるを少量加えたおでん。薄口でまろやかな味わいが特徴です。
魚介類と野菜を入れた木桶に焼き石を投入。ジュワーッ!という音とともに一気に調理する豪快な鍋料理です。
2025年1月18日(土)・2月8日(土)
県産味噌・醤油・しょっつるをベースにした各店オリジナルかやき(9 店舗出店)を1杯500円で食べ比べできます!また、両日12時から先着500食、大鍋で作ったかやきを振る舞います!是非会場へ足をお運びください!
『#鍋マップ2024』をつけてみんなで投稿しよう!
鍋マップ公式インスタグラムでは鍋マップ掲載店舗の情報を詳しく知ることができます!
Instagramを見る
秋田デジタル周遊ラリー
秋田県冬の大型観光キャンペーン
HOME
お知らせ
店舗情報
鍋について